VOLTA New York 2023の会場内。初日から多くの人で賑わった
「VOLTA New York」の会場は、ニューヨーク・マンハッタンの南西。ギャラリーが点在し、最新アートの発信地とも言われるチェルシー地区のコンベンションセンター「メトロポリタンパビリオン」で行われました。本アートフェアは、ニューヨークで行われるアートフェアの中では「親しみやすい価格帯」「堅苦しくない雰囲気」と評され、アートをより身近に感じ、アーティストとの交流も楽しむことができる雰囲気が満ちています。
VOLTA New York 2023の会場となった「メトロポリタンパビリオン」
「VOLTA」は、国際的なギャラリーの展示を主軸にしており、この会期にもアメリカをはじめヨーロッパ、西アジア、アフリカ、北アメリカ、アジアなどから計18カ国、48のギャラリーが集結しました。
各ブースを仕切る真っ白なボードに映えるのは、それぞれのギャラリーが選りすぐった個性豊かな作品の数々。アートと科学を融合させ、未来を見据えたテーマもあれば、現代的かつ歴史を彷彿させる作品もあり、見る人に多様な視点をもたらしました。
開場すると同時に勢いよく入場してきたゲストであふれ、インターナショナルな会話が飛び交いました。まさにアーティストとアートファンをつなぐ、芸術の祭典でした。
ジャパンプロモーションが運営するブースで作品を見つめる来場者
4名の日本人アーティストが参加した弊法人ブースも、多くの来場客でにぎわいました。
微細な曼荼羅で日本人に宿るスピリットを描く笹川亜紀子氏、人の内面精神性を筆に載せて具象化する羽下昌方氏、油絵具だけでなくガーゼなど多様な素材を使って、言葉にできない“オモイ”を表現する平井知行氏、伝統に従いながらも革新的な技法を用い、清々しさのある大和絵を披露する星野友利氏など、多様な表現の作品がそろい踏みしました。
多くのコレクターが会場を訪れ、食い入るように作品を見つめる中、初日から販売に至る作品もあり、続く来場者からは販売済みを惜しむ声が聞こえてきました。
ジャパンアートゾーンに訪れる人たち
会場では、フェア初日に、一般入場に先駆けて主賓やVIPへの公開が実施されたほか、2日目にはVOLTAと公式非営利パートナーである「Fashion Fights Cancer:FFC」とのチャリティーイベントが開催されました。アーバン・カートゥーン・アーティストのアンディ・ダスがライブペインティングを行い、フェアに出展していた6つのギャラリーがそれぞれオークションに出品するアート作品を寄付。FFCが指名したアートファッション業界の著名なデザイナー6名が、寄付された作品からインスピレーションを受けて制作した新たな衣装をお披露目しました。
フェアの5日間を通じてライブペインティングをするアンディ・ダス氏。その作品もチャリティーに貢献した
「VOLTA」は2005年、アート愛好家やコレクターと現代アートを結ぶべく、スイス・バーゼルで誕生しました。その後、国際的なギャラリーをサポートするプラットフォームへと急速に進化し、その中で、2008年「VOLTA New York」が発足しました。
芸術家やクリエイターたちが集う世界屈指のエリアとして、今や不動の地位を築いているニューヨーク・チェルシー地区で開催されているVOLTA New York。新しいアートとの出会いに興奮する人々の姿からも、VOLTAの18年間が「市場で一貫して上昇軌道を描いている」と説明するのも頷けます。次のこの道のりに名を連ねるのは誰でしょうか。
【こちらも読まれています】
●SCOPE MIAMI BEACH 2021に出展 JPブースで合計30万ドル(約3300万円)分の作品が購入される
●すでに別世界となった“高い購買力”が魅力に!「SCOPE Art Show MIAMI BEACH 2022」